下水道のしくみ

\下水道ってなに?/ 下水道の役割について

川や海がきれいになります

家や学校、工場などから出た汚れた水は、道路の下などにある下水道管を通って、下水処理場(浄化センター)できれいにしてから川や海に流しています。

海の風景。川や海がきれいになります

町がきれいになります

汚れた水をそのまま流すと、ゴミがたまったり、嫌なにおいが出たりします。

汚れた水を下水道に流すと、町はきれいになり、快適な生活ができます。

町の風景。町がきれいになります

水洗トイレが使えます

水洗トイレが使えるようになり、いやなにおいもなく、気持ちよいくらしができるようになります。

水洗トイレが使えます

下水道のしくみ

水処理のしくみ
汚泥処理のしくみ

①下水道管

流入した下水

流入した下水

キャラクター

下水道管

家や学校、工場などで使われて汚れた水は、下水道管を通って下水処理場まで流れていきます。

キャラクター

②沈砂池

沈砂池

沈砂池

キャラクター

ここでは、大きなごみや砂を沈めていきます。

③最初沈殿池

最初沈殿池

最初沈殿池

キャラクター

長い時間をかけて、汚れた水をゆっくりと流し、沈砂池で取れなかった小さな汚れを落としていきます。

④反応タンク

反応タンクの水

反応タンクの水

反応タンク

反応タンク

アメーバ

アメーバ:約0.15mm

ボルティセラ

ボルティセラ:約0.07mm

アルセラ

アルセラ:約0.25mm

最初沈殿池から流れてきた汚れた水に、小ささな生物(微生物)が入っている泥を混ぜて、空気を吹き込むと微生物たちが汚れを食べてくれます。

⑤最終沈殿池

処理した下水

処理した下水

最終沈殿池

最終沈殿池

最終沈殿池

最終沈殿池

汚れを食べた小さな生物(微生物)たちは、おもくなって泥のように下へ沈んでいき、上にはきれいな水が残ります。

⑥塩素混和池

塩素混和地

塩素混和地

放流水

放流水

放流口

放流口

最終沈殿池できれいになった水は、消毒して海に流しています。

⑦汚泥処理

汚泥脱水機

汚泥脱水機

脱水した汚泥

脱水した汚泥

汚れた水から取り除いた泥は、機械に入れて水分を少なくします。

⑧堆肥化

堆肥化施設

堆肥化施設

堆肥

堆肥

水分がなくなった泥は他社の堆肥化施設へ運搬し、堆肥化を行っています。

下水道の使い方

✅ トイレットペーパー以外は流さないでね

トイレや下水管のつまりの原因になります。

トイレットペーパー以外は流さないでね

✅ 天ぷら油は流さないでね

油はゴミと混ざり下水管の内側に付いて、水の流れを悪くしたり、処理する生物の害になったりします。

天ぷら油は流さないでね

✅ 雨水は下水に入れないでね

汚水だけを集めて効率的に処理しています。

雨水が下水に入ると処理が大変難しくなります。

雨水は下水に入れないでね

✅ 料理くずは流さないでね

下水管のつまりや悪臭の原因になります。

料理くずは流さないでね